チェンラーイの市場。市民の足、色とりどりのバイクが駐輪してあります。朝食は市場でガイパット・バイカプラオ・カイダオドーイ(鶏肉と香菜の炒め物、目玉焼きのせ)。何とか市場でもスムーズに注文できるようになりました。
ホエイハイという村でバンガローを見つけて宿泊。この辺り宿探しに苦労しました。
メー・カジャン温泉。ひとり150バーツと昨日宿泊したバンガローより高い入浴料ですが、せっかくなので入っておきます。かすかに硫黄臭のする透明の湯です。名前は北温泉と名づけられていました。
1月6にチェンダオに戻って、タイ北部ツーリングをいったん終了します。
1月7日~20日まではミャンマーをバックパッカー旅行します。1月21日からは国境を越え、ラオスへ走っていく予定です。
ところで、ミャンマーのネット環境がなかなか厳しく、記事アップが遅れがちです。タイツーリング第2部の動画もすでにできているんですが、ミャンマーではファイルが重すぎてアップロードできないでいます。
焦らず気長に。