スダレ山 2021年2月8日 今日の天気も西高東低で山の上は強い西風。稜線を行くような山スキーには適しません。スキー場は3日前に行ってゲレンデパウダーを堪能したので、今日は、樹林帯のパウダーを半日コースで楽しんだ後、お昼は白河ラーメン、こっちが本命というプランで那須山系のスダレ山に決定。 かなり気温が下がっていて、軽い粉雪が積もっています。雪質はパフパフでかなり期待できそうです。 ターンのしやすい緩やかな疎林を登って行きます。 森林限界を越えると、予想通り風も強くなってきたので、スダレ山の手前から滑走することにします。 パウダー滑走を楽しんで、スキー場の東側の尾根を降りて車道へ滑り込みました。スキー場の駐車場までは約500M?くらいの歩きなのですが、面倒がって車道をスキーで滑ってしまったのが間違いのもとでした。ガリガリっと砂の上を滑ってしまいスキーのソールに傷が!元々、石橋を叩かず渡って落ちるような一見無頓着タイプである反面、小さな傷が気になり凹んでしまうような一面もある自分・・・これがなかなか治らないんですねぇ。 下山後はお気に入りのラーメン屋「二代目いまの家」でチャーシューワンタンメンをいただきました。良く考えた末、郡山のスキーショップへ板を入院させることにしました。傷が浅かったのが幸いし費用は8000円。2日後に退院できる予定とのこと。 « 猪苗代スキー場 2021年2月5日 鉄山・迷い沢 2021年2月9日 »
コメントを残す