額取山 2020年10月1日 連休なので、再び福島県民割で温泉宿を予約してしまいました。今日は磐梯熱海温泉です。宿に入るまでに何をするか?ですが、天気がイマイチなので、郡山の額取山で身体を動かすことにしました。 街からも近く、山道が整備されているので、天気がイマイチのときに身体を動かす定番コースです。 標高1000M程度のアップダウンが続きます。 マツムシソウが咲いていました。 山頂です。 ここは、大将旗山。 ウメバチソウも咲いていました。 コケに覆われた樹木にキノコが。 今日のGPSトラック。 下山後は郡山のラーメン屋「らぁ麺おかむら」で会津地鶏ラーメンを食べました。 磐梯熱海温泉へ移動。旧清稜山倶楽部(ゆりとろ磐梯熱海)にチェックイン。1泊2食7700円、福島県民割で5000円引き、Ⅾポイント利用で1000円引き。1700円で泊まることができました。けっこう部屋もいい感じです。 温泉三昧。露天風呂でWi-Fiもつながります。スマホ片手に長湯も可。 夕食はちょっと少なめですが、中高年にはこれで充分。明日は天気が良さそうなので、安達太良山にでも行こうかな。 « 大江戸温泉物語 9月24日~25日 安達太良山 2020年10月2日 »
コメントを残す