バンコクからチェンマイへ向けて列車にバイクを乗せて行きました。列車は定刻通り昨日の18時10分に出発。チェンマイ到着は今日の朝8時15分の予定。
寝台車はなかなか快適です。隣はスエーデンから来た19歳の青年。1か月の予定でタイ、ラオス、カンボジアを回る予定とか。車内は冷房も効いていて、下手なホテルよりずっと快適です。寝台なので横になって眠れるし、微妙な列車の揺れがまた心地良い眠りを誘ってくれ熟睡できました。
チェンマイには1時間遅れの9時15分に到着。貨物車両も連結されていたようで、到着と同時に私たちのバイクも下されていました。
チェンマイ駅にはたまたま、チェンダオからチェンマイに来ていたチェンダオナマズさんが出迎えに来てくれました。
無事にバイクを引き取ってチェンダオに向けて出発です。
ここ2年、チェンダオを基点にツーリングしていますが、チェンダオケーブ来るのは初めてです。チェンダオ山麓にある洞窟です。入場料外国人40バーツ(130円)。
その後、チェンダオ温泉に1年ぶりに入りに行きました。硫黄臭もして良い温泉です。
チェンダオナマズさん宅でまったりとくつろぐ、けんいちと飼い猫のキンちゃん。
2シーズンかけて、タイのチェンダオを基点に東南アジアツーリングをしてきました。まだまだ、行って見たい場所は数多くあり、名残惜しいですが、これで一区切りはついたかと思います。今後機会があれば、東南アジアエリアでは、ミヤンマー、まだ行ったことのないインドネシアの島々、フィリピン諸島などもツーリングしてみたいと思います。
お疲れ様でした!
それにしても、温泉を見つけては良く入りましたネ。全部で何湯でしょうか? 『インドシナ湯煙のバイク旅』なる本を書いては如何ですか。1冊なら引き受けますよ。
私は明日17日からツーリングを開始します。小型バイクに慣れ親しんだせいか、400オフ車は扱いにくくて慣れるまで大変です。