天気も良いので紅葉の進み具合を見に那須岳へ行くことにしました。奥に見えているのが茶臼岳です。
標高1800M付近でしょうか、朝日岳の上の方はいい感じの紅葉になってきています。
峰の茶屋と剣が峰、紅葉が始まっています。那須岳の良いところは1時間も歩けばこんなアルペン的な風景に出会えるところ、人気があるのでその分ハイカーが多くいつも混んでいるのが難点ではあります。
こちらは朝日岳。
峰の茶屋の避難小屋に到着。今日はどこまで行くか決めていませんでした、雲行きから判断して茶臼岳方面へ向かっていくことにします。
噴煙が上がり硫黄の匂いが漂ってきました。
牛ヶ首に到着。日の出平方面は、朝日岳以上に紅葉が進んでいました。
日の出平周辺の紅葉。
予想以上に紅葉が進んでいました。
東からガスがかかってきたので、茶臼岳山頂へは行かずに牛ヶ首から下山することにしました。
下山後は那須温泉の小鹿の湯へ。
今日のGPSトラック。